防犯登録
今週末、家におまわりさんがやってきた。聞けば、今月初めに近所で起こった強盗事件についての捜査とのこと。目撃者捜しの聞き込みかなと思っていると、どうも私が疑われているらしい。なんでも、犯人は黒い自転車で逃走したらしくて、防犯登録のデータから「黒い自転車」で検索して私に行き着いたようだ。
ちらっとリストを見るとそんな数はないけど、10件程度はあった。そんな中で、「黒い自転車」を複数台所有しているのは私ぐらい。正確には3台。1台は防犯登録していないロードだし、松本へ自走で持って行ったMTBは当然もう手元にはないし、ローマンシクロクロスはヘッド回りの調整途中で吊られたままの都合3台なのだ。しかし、防犯登録って、自転車泥棒に遭ったときに迅速に所有者を見つけるための手段じゃなかったっけ?
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
最近のコメント