第一回 ジロ・デ・奥能登
ようやく暑さも緩んできて秋の自転車シーズン到来かと思いきや、今年は残暑をずるずる引きずって、ここ北陸はこの九月の連休中も連日の真夏日。おりしも、伝統の自転車イベント「ツール・ド・のと」が開催されている。この大会はいつも暑いか、雨が降るかでまともな九月のサイクリングを楽しめたことがあるのだろうか。私もちょうど連休中日に能登に仲間と走りに行ってきた。7月の白馬ブルベに引き続きルーティングマニアの我らがコロちゃんプロデュースのその名も「ジロ・デ・奥能登」。基本能登の海岸沿いを進むツール・ド・のとのコースを外して、輪島周辺の山よりの厳しいコースが中心で、当然ながらキツイロングであったが、今回もとても走り易かった。もちろん、足が合った仲間があってこそ。輪島の厳しい高州山も攻略できたしとても満足しています。
| 固定リンク
「ロングライドレポート」カテゴリの記事
- 白山一周ライド、三度!(2014.07.12)
- 第一回 ジロ・デ・奥能登(2012.09.16)
- Brevet de ROUBAIX 2012(2012.07.21)
コメント