« PLAYBACK2006 | トップページ | 寒中の激坂 »

2007.01.03

カイロ

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。

今年のお正月は晴れが続き、3が日で200km乗ってしまいました。でも、おせちやお雑煮がおいしくて走っても走っても体重増加に追いつかなくて困りもの。やはり自制することを覚えねば、、、。基礎代謝量も落ちてくる年齢でも有るし。

しかし、時間が許す限り冬でも走っていたい。「サイクリストは冬作られる」という言い習わしも有るし。ウエアに関してはここで以前まとめたけど、足先の冷えについてはずっと課題があった。

これまで薄いレーサ用のシューズカバーでは寒すぎるので、その上に厚手の雨用のものをかぶせていたが、これはゴワゴワして回しにくいし、これでも結構冷える。もっとしっかりしたウォーマを調達しようと思ってはいたが、また回しにくくなるのではと二の足を踏んでいたところ、くつ下用のカイロをコンビニで見つけた。

シールで固定するのでずれることは無い。持続時間も5時間程度で、冬のロングなら十分。なにより、余計なかぶせ物は無いのでフィット感が嬉しい。使用感も熱すぎず、冷たすぎず。箱根で北風に耐えながら戦っている大学生の様子をラジオで聞きながら、同様に耐えることができた。

ネットで調べると、足の上下からはさんで温める商品もある。手袋にも仕込まれたカイロもあるけど、これは操作性はどうなんでしょうか?カイロが衣類に「貼れる」というイノベーションがブレークスルーになって各種商品が出てきたように思う。しかも安い。また、冬のライドが楽しくなった。

|

« PLAYBACK2006 | トップページ | 寒中の激坂 »

自転車ハードウエア」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。一度ロングでもんで下さい。
もしかしたら今日しおさいロードですれ違いましたか?
私はあのあたりでダート楽しんでから帰りました。

投稿: john | 2007.01.03 18:54

そうそう、私もつま先の冷えには悩まされています。最近は新聞紙をシューズとシューズカバーの間に入れてますが、結構効果あるみたいです。

投稿: john | 2007.01.03 18:55

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
この時期、自転車に乗れるなんてラッキーですよね。今年は金沢の方にも走りに行きたいと思います。今年も楽しんでいきましょう。

投稿: N彦 | 2007.01.03 21:25

靴下用カイロ、僕も愛用しています。
でも、この冬は暖冬なので出番はまだありません。
今年もよろしくお願いします。

投稿: Go-T | 2007.01.03 22:35

あけましておめでとうございます。

それにしても大晦日今日と寒い中よくお逢いしますね!!
やっぱりこの時期ちょっとした晴れ間を見つけるとじっとしていられないのが自転車乗りの性分ですね!!

またレースに練習にご一緒させてください。
本年もよろしくおねがいいたします。

投稿: ハチロク | 2007.01.03 22:54

johnさん、N彦さん、Go-Tさん、ハチロクさん
新年明けましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。
◆johnさん
是非、ロング行きましょう!毎年思うのですが、johnさん始めキャリアのある方が高いモチベージョンを持ちつづけられる自転車競技に、次第に私自身もひきづりこまれるありようが不思議でなりません。もちろん良い意味で。
>最近は新聞紙をシューズとシューズカバーの間に入れてますが、
なんとハイコストパフォーマンス!早速試してみます。
◆N彦さん
金沢にもいいコースがたくさんあるので是非来てくださいね。こちらからも出稽古におもむきますのでヨロシクお願いします。
◆Go-Tさん
Go-Tさんもお使いでしたか!もう定番なのでしょうか。温暖化は心配ですが、自転車のりには休日限定で歓迎です。
◆ハチロクさん
大晦日はありがとうございました。昨日はローディモードでかっこよかったですよ。今年は少しでもついていけるようにレベルアップしたいです。

投稿: matta | 2007.01.04 18:24

mattaさん、おめでとうございます。

「サイクリストは冬作られる」...うぅ、反省させられるお言葉デス。今年こそはぁ~。(_ _;

本年もよろしくお願いいたします。

投稿: えーじ | 2007.01.04 20:51

あけましておめでとうございます。

こちら、沖縄ではカイロは売れ残り、アイスが売れています。(笑)

投稿: な! | 2007.01.04 23:27

えーじさん、な!さん
本年もよろしくお願いいたします。
◆えーじさん
今冬はローラにのる習慣がつきそうですのでなんとか乗りつづけたいと思っているのですが、長続きするか否かはビデオなどの「おかず」の工夫次第ですね。
◆な!さん
暖冬でアイスが売れるとはさすが沖縄。ブログ拝見しました。UV製品のヨコで平気に山積みされているんですね。こちらは週末ようやく雪の予報です。

投稿: matta | 2007.01.05 22:22

あけましておめでとうございます。
寒い冬を理由に、ぐずぐずな日々を過ごしている自分に反省。

投稿: Uribouz | 2007.01.06 01:09

◆Uribouzさん
あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。今年の正月はラッキーでした。今朝も乗れたし。しばらく、雪みたいですし回復に徹します。

投稿: matta | 2007.01.06 21:25

冬の写真撮影でも、重宝していますよ。
長野の-15℃の撮影の時に使ってます。スノーシューズを穿いても邪魔にならない厚みがが
嬉しいですね。

投稿: furu | 2007.01.07 16:38

足先カイロ、よさそうですね。シューズカバーだけでは役不足で、冬山の冷えにはほとほとまいりました。

今年は、私もおきなわを狙ってみたいと思っています。

投稿: わたり | 2007.01.07 16:46

furuさん、わたりさん、本年もよろしくお願いいたします。
◆furuさん
-15℃ですか!さすがにそんな中では走れません。でも、機能性の自転車アパレルと防寒グッズのおかげで冬でも乗れる私たちは幸せです。
◆わたりさん
足先カイロは女性にはもってこいだと思います。しかし、寒に入って沖縄が恋しいこのごろでもあります。遅れましたが、ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに!

投稿: matta | 2007.01.07 21:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カイロ:

« PLAYBACK2006 | トップページ | 寒中の激坂 »