コンタクト
メールアドレス:
1行紹介
ロードバイクの虜になってしまった、不肖私、mattaの記録です。
自己紹介文
2000年にわけあって、乗り始めた自転車(ロードバイク)。今では、いつも自転車に乗りたくて、その口実を見つけては喜々として走り回る自転車おじさんmatta(マッタ)のblogです。石川県在住、真のIT利用を提案する会社をやっています。->ご挨拶
(Photo by leohiroseさん 2005)
リンクに関して
ご自由にどうぞ。むしろ、積極的なデータ連携に期待しています。ただし、このブログにふさわしくない内容(主に営利目的)のコメント、TBはご遠慮頂いております。■ 短期の予定
-都合が合う方はご一緒しましょう。
■ 今年のレースとイベント
-楽しいレースを探しています。ロングライドも張り切っていきましょう!種別 | 開催日 | レース/イベント名 | クラス | 目標 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
Run | 03/08 | 能登和倉万葉の里マラソン | 42.195km | 完走 | レポート |
Hill Climb | 04/05 | パナソニックヒルクライムin伊吹山ドライブウェイ | レポート | ||
Road Race | 06/28 | 内灘サイクルロードレース | チームTT マスド | レポート | |
Private Long | 09/上旬 | 白山一周ライド | Route:白山を反時計回りする 約300kmのコース | ||
Event | 09/中旬 | ツール・ド・のと または ツール・ド・北海道 | |||
Road Race | 10/05 | やつおロードレース | 個人TT、マスドレース | ||
Run | 11/上旬 | 金沢市民マラソン | 10km | 45分切り! | |
Cross | 10-11月 | 北陸クロス | C3 |
興味のあること
- ロングライド--まず、自宅のある石川県から長野松本まで延々山岳をつないで走った「金沢松本山岳ライド」(2005)を皮切りに、医王山から宝達山まで縦走(2005)したり、それに飽きたらずに犀鶴線から宝達山まで縦走(2006)したり。一周系もありまして、白山一周ライド(2005)や気のあった仲間で走りきった能登ライド200(2006)も楽しい思い出です。また、電車で輪行しての伝書鳩ライドは、敦賀からスタートする越前海岸伝書鳩ライドと 直江津から山越えして帰ってくる伝書鳩ライドなど、ほとんど変態ライドですが、ノーマルなロングライドもこちらに有ります。=>ロングライドレポート
- レース
- ロードレース
- ヒルクライム
- シクロクロス
- 古道探索
Time to Rideへ